氣と病気と東洋医学

私は高校生くらいのときから
ストレスを強く感じると
眩暈になる事があるんだけどね
眩暈ってほとんど原因不明なんだよね😂

でさ、
高校生のとき東洋医学のクレイジーな先生のところに行って診てもらったんだけどさ
その時教えてくれたのが

耳は腎臓と関わりがあって
腎臓は恐れ、不安なとを受け持つ臓器なんだよ〜って言っていて

私は不安、恐れが強いので
腎臓がもういっぱいいっぱいだよ〜って
事で耳が肩代わりしてくれて
眩暈としてあらわれてるんだって教えてくれて

そのとき私は、あ!
病は氣からってそーゆー事なんだ!と腑に落ちたんだよね〜

で不調が現れたら
五行説でどの感情から不調がいているのか調べています🫶🏻

みんなも感情と不調照らし合わせて
参考にしてみてねん🌈

0コメント

  • 1000 / 1000

チカのひろがる宇宙